今回はセレックを用いた被せ物のお話です。
何度も登場しているセレックですが、小さなセラミックの詰め物だけではなく、セラミックの被せ物も作る事が出来ます。
下の写真、緑の矢印の部分の歯に虫歯がありました。
この歯は、神経を抜いてある歯であったため、歯全体が、黒ずんだような変色も起きています。
神経の治療のやり直しを行い、セラミックの被せ物をしていくことになりました。
下の左の写真が、根の治療を終え、土台を立てたところです。
右の写真が削りだし、色付け、艶出しを行ったあとの被せ物です。
これがセット後の写真です。
実は、この歯は、内部の歯の色がかなり変色してしまっていたため、色のカバー効果の薄いセレックでは、根元の暗い色を完全に隠し切ることは出来ませんでした。
写真でも、若干ですが根元の辺りが暗く写っていると思います。
実はこのような症例の場合、セレックではなく、オールセラミックの中でも、色のカバー効果のある素材の使用の方が適していいます。
そのため患者様には、それをオススメしたのですが、経済的な理由もあり、セレックでの治療を希望されました。
少
し根元の暗さは残ったものの、前から4番目の歯であること、歯の根元まではなかなか見えないことから、患者様との相談の結果、許容範囲であると判断し、今回はセレックでの治療となりました。
患者様も出来上がりに満足していただきました。